コミマネ(CML)の研修・講座

人と人、人と組織、人と地域の繫がりの価値を研究する

マインド醸成研修

お客様に対する感謝の気持ちやおもてなしの心を醸成するための研修


仕事を通してスタッフが育ち、お客様から評価される!

□やることはやるが、やらされ感を感じる・・・。

「マナー研修をし、表情、身だしなみ、言葉遣いは水準以上だが、好感が持てない」
「総付けの商品を配るが、お客様の反応はいまひとつ。ムダ金になっている」
「コミュニティを作るためスタッフにいろいろさせているが、作業になっている」
「スタッフの定着率が悪く、すぐにやめてしまう。やりがいを持てないようだ」
「接客に力を入れているのに、競合店の接客に追いつけない」


□接客マナーをしっかりやれば、そのうち何とかなる!?

 店舗の差が大きくでるのが人です。スタッフです。 なぜなら、スタッフ教育をしていないホールが多いからです。

 経営が上手く行かない場合、多くの経営者や店長は新台や出玉が原因だと思い込みます。 理由は簡単です。過去の成功体験がそうさせます。 だから、スタッフ教育はやりません。ということはスタッフを早めに育成すれば、優位に立てます。

 育成のポイントは、仲間意識とマインドを強化していくことです。

 本講座は、お客様をファンするために必要なマインドを醸成することを目的として作られたものです。

 この研修は、ゲーム的手法を通じて、参加者に気づきと仲間意識を醸成させるとともに、 心に響く文章や映像を見み、それを考察し、グループで話し合うことで、 仲間として持つべき共通の価値観を作っていきます。 その過程で、人が現実を捉える多様性と、共有性を体験していきます。 そして、演習やショート講義で自分たちの仕事についての理解を深めていきます。

□気づきが起こり、人在が人材になり人財へとなっていく!

 この研修を受けていただくことで、人間に対する考察が深まり、 お客様を多面的に理解できるようになります。 スタッフ同士の仲間意識ができ、必要な時に助け合う姿勢が身についていきます。 役職者が考えた施策に対して、その意図を汲み取り、現場レベルで工夫をしてくれるようになります。 その結果、スタッフはお客様から評価されるようになり、スタッフ自身が集客力を持つようになります。

-------------------------------------------------------------------------------------------

■マインド醸成研修のプログラム

--------------------------------------------------------------------------------------

 気づきを与えるための研修なので、講義より体験、ディスカッションを多く取り入れ、 スタッフが参加しやすいものとしています。 そして、漆塗りの要領と同じで、何回も実施することで、基本的な考え方を、 徐々に当たり前とスタッフに感じてもらうことをめざしています。

■■■ 1回の研修の基本パターン ■■■

Ⅰ.アイスブレイキング&チームビルディング
   ・スタッフを研修参加モードに徐々にしていきます。
   ・スタッフ同士を親しくさせるゲーム性の高い体験学習を行います。
Ⅱ.前回の振り返り
  
Ⅲ.ワンポイント知識 (ホールの課題により構成が変化します)  
   ・接客に必要な基礎的な知識の習得する。
   ・社会人としての必要な知識
Ⅳ.疑似体験の共有化   
   ・心に響く文章を読んだり、映像を見ることで疑似体験を共有します。
   ・疑似体験をすることで、自分の考えを確認します
   ・グループ討論をすることで、他の人の考えに触れます。
Ⅴ.まとめ

  ※社会人として共有すべき考え方の内容の一例
   ・チームとグループの違い   ・人が好感をいだくとき
   ・組織の基本原則       ・魅力的になる方法
   ・フォロアーシップの大切さ  ・ハロー効果と接客5原則
   ・お客様が離れていく理由   ・サービスレベル等


■所要時間:   約2時間(基本12回コース)

■講師派遣料金: 10万円/回  詳しく確認したい
      ※交通費・宿泊費は別途かかります。

■対 象 者:   一般スタッフ、役職者、店長

■効  用: ・お客様がホールに定着してくる。
       ・スタッフが心からの接客をしたいと思うようになる。
       ・関係づくりのための施策の実行レベルが上がる。
       ・やりがいのある職場になる。
       ・スタッフの会社や店舗に対するロイヤリティが高まる。

■お申込み方法:まずはメールにてお問合せ下さい。折り返しメールを差し上げます。
        ※日程調整がありますので、ご希望日程をお早めにお聞かせ下さい。        
        👆
研修の問合せ・お申込み

2016 fukuda koutarou All Rights Reserved
inserted by FC2 system