本当の地域密着店の作り方(実践編)

コミュニティマネジメント研究所

アイデアのタマゴ

 アイデアを生み出すきっかけ作り

◆8月のイベント・行事・記念日を活用する

 8月はお盆休みという国民行事があり、前半はハイな状況で推移していきます。 しかしながら、後半の消費者の活動は低調になってきます。 盆休み明けということで、お墓参りや旅行の疲れが出てきます。 その上、夏バテが襲ってくるので、お客様の多くは疲れ気味になってきます。 近年では猛暑が9月に入っても続くので、8月の終わりには体調を整えておきたいところでしょう。

 そう考えると8月はお客様のアクティブな活動を支援したり、盆休みの帰省するための支援や 帰省する家族と愉しい時間が持てるような提案が良いかもしれません。 後半は、前半の思い出をプチ自慢する企画等があっても良いのではないでしょうか。 そして体調管理ですね。 お客様の体調を整えるための企画等があれば、喜ばれるのではないでしょうか。 もちろん、暑い日が続くので、暑さ対策企画や子供の社内放置防止の企画も7月に続き、行う必要があるでしょう。
 お客様にとって来るとメリットがあるような場所になるように、行事やイベントを組み立てるのがお勧めです。 詳しくはネット等で調べてもらうとして、そのきっかけになる主な行事などを掲載しておきます。

■8月の行事やイベントをネタにお客様の関心を引き出す!

 まず全体を俯瞰して、8月はどのような月になるのかを把握してみましょう。 何と言っても「お盆休み」、そして「夏の高校野球」が大きな行事と言えます。 8月の行事の準備ですが、準備は7月に終わらせておくのがベストです。 漏れがないように、どのタイミングでどんなことをすべきかをざっくりと思い描いてみると、 8月のお客様をもてなす流れができるのではないでしょうか。

<<8月のイベント、行事>>
  ・広島平和記念日         (8月6日)
  ・立秋(りっしゅう)       (8月8日)2023年
  ・長崎原爆投下の日        (8月9日)
  ・山の日             (8月11日)2023年
  ・お盆              (8月13~16日) 
  ・終戦記念日           (8月15日)
  ・お盆送り火           (8月16日)
  ・処暑(しょしょ)        (8月23日)2023年

  ・お盆休み            (8月11日から16日)2023年
  ・夏の高校野球          (8月6日から22日)2023年
  ・年金支給月
  ・夏祭り、花火大会 ・・・・ コロナ次第
  ・秋の花粉症         8月~10月

☆アイデアタマゴ①

 8月の課題は、お盆以降の稼働の減少を少なくすることです。 年金支給月ですが、それだけでは稼働を維持することはできません。 後半のイベント行事はありませんが、中旬までに来られたお客様に後半来店するための種まきはできます。 後半の記念日や面白イベントへの流れを作ることが肝要です。

<お盆の帰省>

 8月のイベント行事で一番活用できるのがお盆ということになります。 お盆で帰省するお客様もいるし、逆に子供や孫が帰省してくるので、迎えるお客様もいると思います。
 そうなると帰省するお客様向けに、車や電車の旅を快適にするような景品を提案するというものがあります。 或いは地域の名産として、帰省時に手土産となるようなものを提案するのも良いかもしれません。
 帰省する人を迎えるお客様に対しては、子供や孫と飲む酒や珍しい食べ物などが喜ばれるかもしれません。 帰省した子供や孫とせっかくだからと、一緒にホールに出かけるネタを探すのも悪くはありません。 そうなると話題性のある景品や屋台などを、普段から探しておくことが大切です。

<高校野球>

 お盆の次と言えば、夏の高校野球でしょう。 コミュニティホールづくりを目指している場合、仲間意識を作り上げる絶好のチャンスです。
 スポーツ観戦などで同じチームを応援すると、連帯感のようなものが出てきます。 阪神ファンが互いに意気投合して仲良くなるあれです。
 しかし、県の代表校と言っても、ただ同じ県というだけでは、本当に地元高校でもない限り、あまり親近感を持ちません。 したがって、ホールとしては親近感を持たせる工夫をする必要があります。 一番簡単なのは、単純接触の原理を利用することです。 簡単に言えば、その出場校の名前を何回も見せることです。 一番良い方法は、県大会の予選の時から注目し、情報をお客様に伝えておくことです。 後は、どのような甲子園の情報提供や応援をすれば盛り上がるか、アイデアを出すことです。 究極としては、本当に地元高校なら、役職者が甲子園へお客様一緒に観戦に行くのも面白いかもしれません。

■8月の記念日等をネタにお客様の関心を引き出す!

 記念日は有名なものよりも、あまり知られていないものが多いと思います。 活用に当たっては、その由来などを徹底的に調べて、愉しくお客様に伝える必要があります。 そのための小物(リーフレットやポスター等)を用意して、スタッフが上手く活用して、話題を広げる訓練をさせておくと、 スタッフの能力アップにつながります。

<<8月の記念日>>
  ・水の日、自然環境クリーンデー  (8月1日)
  ・カレーうどんの日        (8月2日)
  ・ハチミツの日          (8月3日)
  ・箸の日             (8月4日)
  ・世界ビールデー         (8月5日)
  ・ぱちんこの日          (8月8日)
  ・野球の日            (8月9日)
  ・健康ハートの日         (8月10日)
  ・プロ野球ナイター記念日     (8月17日)
  ・米の日、高校野球記念日     (8月18日)
  ・俳句の日            (8月19日)
  ・献血の日            (8月21日)
  ・即席ラーメン記念日       (8月25日)
  ・『男はつらいよ』の日      (8月27日)
  ・焼き肉の日           (8月29日)
  ・ハッピーサンシャインデー    (8月30日)
  ・野菜の日            (8月31日)

  ・健康ハート週間 8月10日~8月16日

☆アイデアタマゴ②

 遊技台の育成で使えそうな記念日は、8日の『ぱちんこの日』と29日の『焼肉の日』ではないでしょうか。 『ぱちんこの日』はゾロ目でもあり、お客様が何となくその気になりそうな演出ができると思います。 『焼肉の日』も、パチンコに勝って焼肉に行くというイメージは強く、活用はできそうです。 30日の『ハッピーサンシャインデー』も何となく出玉をイメージするお客様も多いのではないでしょうか。

 食に関係するモノとして『カレーうどん』『ハチミツの日』『世界ビールデー』『米』『即席ラーメン記念日』『焼き肉の日』『野菜の日』と結構あります。 景品仕入をして、販促をかけるに利用できます。 記念日になっている食品そのものを仕入れても良いし、その加工食品でもよいと思います。 記念日を活用することで、景品イベントを盛り上げる、マンネリ化を防ぐということに使えます。
 例えば、『即席ラーメン記念日』は日清食品が制定したものです。 朝ドラを見ている人も多いので、エピソードなど付け加えて、展示販売することもできます。 また、防災用の非常食のカップラーメンなど、変わったものを仕入れるのも変化があって良いかもしれません。

 ホールが健康に力を入れているなら、『健康ハートの日』と『献血の日』ですね。 健康ハートの日は、日本心臓財団と厚生省(現在の厚生労働省)が1985(昭和60)年に制定したもので、 趣旨は、夏の間に心と体のチェックをして、心臓病の多発する冬に備えるというものです。 健康ハート週間(8月10日~8月16日)もありますので、定期的な健診や動悸や息切れなどをする場合、 早目の病院をオススメするのも一つの方法でしょう。

 高校野球は結構長いので、野球関係の記念日を活用して、野球の盛り上がりを演出というのも面白いでしょう。 野球関係の記念日が9日、17日、18日と3日もあるので、いろんな演出を考えることができると思います。 連想ゲームの要領で考えることです。 連想していって、計画している景品イベントやワゴンサービスの演出に使えないか考えてくことで、面白い発想が出ると思います。

 活用によっては面白いのが『男はつらいよ』の日ですね。 ご存知、映画『男はつらいよ』シリーズを記念して作られたものですが、 映画は全国で撮影していると思いますので、そういう意味のつながりを発見することも可能だと思います。 また、映画に捉われずに男性が『つらい』と思っているようなものをテーマに、新しいサービスを作ったり、景品を仕入れることも可能です。

■8月のオススメ季節性企画!

 ニュースなどで何度も取り上げられる可能性が高いキーワードを含んだ企画です。 世の中の流れがあるので、お客様が共感して参加してくれる確率が高まります。

〇お盆企画

〇高校球児応援企画

〇猛暑対策企画
  関連資料:お客様が喜ぶ「暑い日企画」を考えてみる

〇熱中症対策企画
  関連資料:お客様のために熱中症対策企画

〇車内子供放置防止キャンペーン

■一言

 お盆以降の落ち込みはどのホールでも気にされますが、 仕方がないと諦めるのではなく、アイデアが足りないと思って工夫することです。 記念日活用はアイデアを絞り出すトレーニングになりますので、是非頑張って考えてみて下さい。

★・・・TOPページ

               更新日:

inserted by FC2 system